• 2020年3月31日

ワーママの手帳の使い方の工夫!忙しい毎日を充実させるコツ

毎日仕事と育児を両立するワーママにとってスケジュール管理は必須。そんなワーママでも、手帳の使い方の工夫次第で忙しさも乗り切って充実した毎日を実現させることができるのです。そこで、ワーママの手帳の使い方について、おすすめの使い方の工夫やわかりやすい手帳にするためのコツなど暮らしを充実させるためのヒントについてお伝えしていきましょう。今日から早速はじめたい働くママの手帳術をぜひ参考にしてみてください。

  • 2020年3月31日

曇り止めを鏡に!洗面所の鏡を快適にいつもキレイに使うコツ

洗面所の鏡は使おうとすると曇って見えづらくなるときがあります。そんなとき、簡単に鏡の曇り止めができたら便利ですよね。そこで、洗面所の鏡を簡単に曇り止めできる方法や曇らせないポイントと予防対策などお伝えしていきましょう。鏡の曇りは自分でも簡単に対策することはできます。鏡を曇らせずにいつもキレイな鏡の状態をキープすることも大切です。ぜひ参考に試してみてください。

  • 2020年3月30日

布団乾燥機の使用頻度は、冬ならどのくらいが適切か

布団乾燥機は、汗などで湿った布団を乾かしたりするのに使える便利な機械ですよね。スイッチを入れてしばらく置くだけでふかふかの布団になるので、快適な寝床にしたい人には必需品とも言えます。しかし、そんな便利な布団乾燥機を使用するのに適切な頻度とはどのくらいなのでしょうか。それが冬の場合は、何日ごとに使えば良いのかよくわからないという人もいると思います。ここでは布団乾燥機の適切な使用頻度などについてご紹介しますので、是非参考にしてみてください。

  • 2020年3月30日

やかんに麦茶を入れっぱなしにするのはNG美味しさは半減します

やかんで麦茶を作ることも多いと思いますが、麦茶の美味しさを最後まで絞り取ろうと、長時間入れっぱなししていないでしょうか。一見美味しい麦茶ができそうに感じますが、実はこれやってはいけないNG行為。美味しくなるどころか、美味しさが半減するようです。どんな食事にも合って健康にもいい麦茶。子供と美味しくいただくためにも、正しい麦茶の入れ方を学びましょう。

  • 2020年3月29日

ワーママは疲れたとき涙を流そう!ツライ状況から乗り越えるコツ

ワーママは疲れたときにこぼれ落ちそうになった涙をこらえているかもしれません。でも、時には我慢せずに涙を流してもいいんです。そこで、疲れたワーママから涙が止まらなくなったときにできることやツライ状況から乗り越えて改善させるコツについてお伝えしていきましょう。働くママは頑張りすぎにも注意です。ぜひ参考に自分を見失わないための方法を考えてみてください。

  • 2020年3月29日

ワーママのつらい日常は手を抜くところを見つけて精神を統一

ワーママのつらい精神をどうにかしたいのなら、一人で頑張るのをやめましょう!精神統一とは、目的を達成するため、周囲の物事に対して気を散らすことなく、雑念を追い払い、心をひとつに集中する心の持ち方ですが、もしかしたら旦那さんとの目的や目標がズレてしまっているのかもしれません。忙しすぎると手を抜くことすら考えられなくなってしまうものです。まずは自分の睡眠時間を確保しましょう。

  • 2020年3月28日

やかんの茶渋にクエン酸が効果的!やかんの中をきれいにする方法

やかんで麦茶を煮出したり、ほうじ茶を煮出したりと、毎日のように使っている方も多いと思います。お茶を煮出すためにやかんを使っていると、どうしても付いてしまうのが茶渋です。普通に食器用洗剤とスポンジを使っても、なかなかきれいに落とせません。そこで効果的なのがクエン酸を使う方法です。それでは、やかんの茶渋を取るのに効果的な方法をご紹介します。茶渋が付いたままでも使うことはできますが、やはり気持ちの良いものではありませんよね。気持ちよく使うために、やかんの中もお掃除しましょう。

  • 2020年3月28日

ワーママのタイムスケジュールは朝型に!楽して効率的なコツ

ワーママの平日のタイムスケジュールといえば、特に朝はいつもバタバタと忙しい家庭が多いのではないでしょうか。そんな忙しいワーママの負担を少しでも軽減するためにも、タイムスケジュールを見直してみることをおすすめします。そこで、忙しいワーママが少しでも楽になるためのおすすめ朝型タイムスケジュールについてお伝えしていきましょう。事前にできることをやっておいたり、少し工夫をするだけで朝からイライラせずに済みます。お子さんのためにもいつも笑顔のママでいられるように、ぜひ参考にしてみてください。

  • 2020年3月27日

ゴキブリ対策にアロマが有効!レモン成分のアロマの効果について

お家にゴキブリが発生したら、と考えただけでも嫌な気分がします。他の虫でも家の中に入り込むのは嫌なのに、ゴキブリとなるとさらに嫌な気持ちは倍増です。そこでゴキブリがお家に侵入しない様、アロマで行うゴキブリ対策についてご紹介をいたします。ゴキブリに効果があると言われるアロマについて、またレモンのアロマはゴキブリ対策に効果があるのか、効果的な使い方についてもご紹介をいたします。

  • 2020年3月27日

生地の水通しが必要な理由や必要な生地と水通し方法を紹介

洋服などを手作りするときは、その生地を水通しする必要があると言われています。では、どうして生地の水通しは必要なのでしょうか?そこで、裁縫をする前に生地の水通しが必要な理由や水通しが必要な生地、さらに水通しの仕方などについてお伝えしていきましょう。裁縫をする前に生地の水通しがどうして必要なのか目的がわかれば、よりスムーズに作業は進むはずです。ぜひ参考にしてみてください。