ワーママの平日のタイムスケジュールといえば、特に朝はいつもバタバタと忙しい家庭が多いのではないでしょうか。
そんな忙しいワーママの負担を少しでも軽減するためにも、タイムスケジュールを見直してみることをおすすめします。
そこで、忙しいワーママが少しでも楽になるためのおすすめ朝型タイムスケジュールについてお伝えしていきましょう。
事前にできることをやっておいたり、少し工夫をするだけで朝からイライラせずに済みます。お子さんのためにもいつも笑顔のママでいられるように、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
芳香剤スティックの手作りは簡単にできる!好きな香りを楽しもう
お部屋のインテリアとしてもおしゃれで人気な芳香剤のスティックであるリードディフューザー。このリー...
ゴキブリ対策にアロマが有効!レモン成分のアロマの効果について
お家にゴキブリが発生したら、と考えただけでも嫌な気分がします。他の虫でも家の中に入り込むのは嫌なのに...
ポリエステルの特徴は暑いだけではありません!速乾性はNO.1
ポリエステル素材の洋服は着ると暑いという特徴があるから夏には向かない…誰でもそう聞いたことがあるので...
アパートの狭い部屋向けインテリアの選び方。1Kを広く見せるコツ
アパートでの一人暮らしで、1kの物件に暮らす方も多いと思います。コンパクトな1kの部屋を広く見せるた...
バラ100本もらった場合の保存方法とは?重さや値段も教えます
バラ100本もらった人の体験談などがテレビで放送されると、どうやって保存しているのだろうと疑問に思う...
スポンサーリンク
忙しいワーママのタイムスケジュールは朝型がおすすめ
朝は自分の身支度から朝食を作って洗濯をしてお弁当も作って、さらにはこどもの身支度…とやることがたくさんあるでしょう。
夜には、夕飯を作って子どもをお風呂にいれて寝かしつけて…などほかにもやることがたくさんです。
どうにかして、朝や夜のバタバタを減らしたいと思う人も多いでしょう。
忙しいワーママなら、少し早起きをして、朝のうちに朝食と一緒に夕食の準備もしてしまいましょう。
完璧に夕飯を作り上げなくても、後は炒めるだけ、煮込むだけなどにしておくだけでも違います。
また、ご飯はお米を研いで炊飯器に予約をしておけば、帰ってきたときには炊きあがっている状態なのでおすすめです。
暑い夏などは、状態が悪くなる可能性もあるのでセットしてから炊きあがりまでの時間を少し早めに設定しておくなど工夫をするといいでしょう。
また、カレーなどは具材を切って煮込むので、煮込んでいる間に他の事もできるのでいいですね。
火の通りにくいものは、電子レンジで予め加熱すると煮込む時間も少なくなり時短になります。
ワーママのタイムスケジュールは朝に家事もやってしまえば効率的
これをいっぺんにやろうと思うと当然時間もかかります。
ですので、朝の少し手の空いた時間や、準備の延長線上で必要な家事を分割してやってしまうと効率的です。
例えば、洗面所の掃除ですが、自分が顔を洗ったり歯を磨いた後にそのまま掃除をしてしまうのがいいでしょう。
子どもたちが朝食を食べているうちに子どもの布団を畳んだり玄関の掃き掃除をするのもいいですね。
自分が置きてすぐ洗濯をすると洗濯が終わるまでにお弁当や朝食をつくれ、それらが終わって手が空いたスキマ時間に洗濯物をほすと無駄がないです。
朝のタイムスケジュールでワーママがイライラしないためにできること
平日の忙しい朝は少しのことでもイライラしてしまいがちです。
スムーズに準備が出ないと電車や仕事に遅れてしまうなどしてしまう可能性があるので、いつもは気にならないことでもイライラしてしまうでしょう。
イライラを減らすためには工夫をしてみましょう。
天気予報のチェック
私は、自転車通勤なので雨が降っていると歩いていくことになってしまいます。
当然自転車よりも時間がかかってしまうので、家を出る時間も早くする必要があるので天気チェックは欠かしません。
このように天気によって家を出る時間が早くなるので、その分早起きする必要が出てきます。
天気予報をチェックしないでいつもどおり起きて準備をしていくと、時間がなくなり焦ったりイライラする原因になります。
また、天気がわかっていれば必要なカッパや傘、長靴も玄関に用意しておくことできます。
チェックリストの活用
自分の荷物はもちろん、子どもの保育園の荷物も多くあるので忘れ物をすると取りに戻るなど時間もかかりますしイライラも募ります。
そのためにはチェックリストを作っておいて、出かける前に確認しましょう。
この時、毎日持っていく基本的な持ち物を書いておき、特別に必要なものは前日に書き足すようにしたり、曜日で決まっているものは分けて書くようにするといいでしょう。
書き足したり書き直したりしやすいホワイトボードをかけておくと見やすいですしオススメです。
お助けアイテムを上手に活用することで家事も軽減されます
ワーママが忙しい毎日のなかで行う家事はとても負担が大きく、少しでも軽減されたら嬉しいですよね。
家事は大切ですが、全部自分で行う必要はありません。
忙しいあなたを助けてくれる便利な家電があるので、それを活用してみるのもいいのではないでしょうか。
例えば食器洗浄機です。
朝は朝食に使ったお皿や調理器具、帰ってきたらお弁当箱と夕飯に使った食器や調理器具と洗い物が多いので、それにかかる時間も自然と多くなります。
また、洗い物をしていると他のことはできません。
しかし、食器洗浄機を使うとそこに入れてスタートするだけなので時短になります。
そこに取られる時間がなくなった分気持ちにも余裕ができます。
食器洗浄機も大きくて置き場所に困るような印象がありますが、省スペースでコンパクトなものもあるので安心です。
同様に時短できるお助けアイテムを考えてみると、出かけている間に床のホコリをきれいにしてくれるロボット掃除機もあります。
バスタオルなど、干すのに場所をとったり、乾くのに時間がかかるものにはいいですね
ですが、洋服の素材によっては乾燥不可のものもあるので注意が必要です。
完璧を求めずに工夫次第でワーママのタイムスケジュールも楽になる
子育ても家事も育児も全部完璧にこなさなければとどこか心の中で思っているワーママもたくさんいるでしょう。
例えば、食事に関しても主食に汁物に副菜に…と栄養バランスは完璧でなくてもいいのです。
自分が作りやすいもの、子どもが喜んで食べてくれるメニューなどを作るのもいいでしょう。
私もよく、手の込んだ料理を作ったりもしていましたが、そういう料理に限ってあまり食べてくれなかったり残したりするのでイライラや落ち込みに振り回されていました。
ですが、子どもが好きで簡単に作れるカレーや冷たい麺料理を作ると私も子どもの気持ちよく過ごすことができました。
絶対にこうであるべきということはないので、ご飯に限らずたまには手抜きをしたりするのも必要です。