重曹は足が臭い時にも臭い消しに使うことが出来ます

料理や掃除などに使える万能な重曹は、足の臭いニオイを取るのにも使えるのはご存知でしたでしょうか。
しかし、やみくもに重曹の粉を足に振りかけたり、適当な分量の重曹を水に溶かして使えば良いわけではありません。
しっかりと、重曹がなぜ足の臭い消しに効くのか、またどういった使い方をすれば効果的なのかなどを知らなくてはいけません。
また、重曹以外にも足の臭い消しに使えるものもご紹介しますので、自分に合った足のケアをしていきましょう。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

合皮の劣化でベタベタ!対処法とトラブルを防ぐケアや保管方法

きちんと保管していた合皮バッグを出してみたら、劣化によって表面や内側がベタベタしているととても残念な...

箱の作り方はとても簡単!折り紙やパンフレットを使ってトライ

よく折り紙やチラシなどを使って箱を作っている人がいますが、いざ作ってみようと思ってもできないことはあ...

足の臭い対策に重曹を使ったお手入れ方法!気になる臭いに

女性でも気になる足の臭い。特に仕事で一日中靴を履いているお仕事の場合には、家に帰ってから靴を脱ぐと、...

雑巾に名前が書きにくい時の対処法!色々なアイデアをご紹介

お子さんが学校に持っていく雑巾に名前を書こうと思っても、直接書くのは少し書きにくいものです。うまく名...

犬のマーキングをやめさせる方法。原因としつけのポイント

室内で飼っている犬のマーキングは本当に困りものです。マーキングの臭いや、後始末に頭を悩ませている方も...

ゴキブリ対策に効果のあるハーブの種類と置き方のポイント

ゴキブリにお困りの方は多いと思いますが、ハーブがゴキブリ対策に良いと聞いたことはありませんか?本当に...

芳香剤スティックの手作りは簡単にできる!好きな香りを楽しもう

お部屋のインテリアとしてもおしゃれで人気な芳香剤のスティックであるリードディフューザー。このリー...

上手と下手の由来!観客席から見た時の覚え方と色々な上手と下手

お芝居や音楽鑑賞に行く時、「上手」と「下手」という言葉を耳にすることがあります。この言葉の由来は一体...

ゴキブリ対策はハーブを植えると効果的!おすすめハーブと活用法

家の中に発生すると嫌な害虫の代表格がゴキブリです。ゴキブリを発生させないために、色々なゴキブリ対策を...

洗濯糊にはPVAが入っているかを確認!スライム作りの必需品

スライムはいつの時代の子どもたちにも人気!やっぱりあの感触がたまりませんよね。そんなスライム、実はお...

防水スプレーは靴用を服に使うときの注意点や上手な活用法とは

防水スプレーは靴用のものを服にも使ってもいいのかと悩むことがありませんか?家に何本も防水スプレー...

生地の水通しが必要な理由や必要な生地と水通し方法を紹介

洋服などを手作りするときは、その生地を水通しする必要があると言われています。では、どうして生地の...

毛玉の取り方!ポリエステルと綿の混合繊維は毛玉ができやすい

お気に入りの洋服に毛玉ができてしまうととっても悲しいものです。ポリエステルと綿の混合繊維は毛玉ができ...

バラ100本もらった場合の保存方法とは?重さや値段も教えます

バラ100本もらった人の体験談などがテレビで放送されると、どうやって保存しているのだろうと疑問に思う...

重曹を使った入浴剤の作り方をご紹介!〇〇を加えるとバスボムにも

重曹が入浴剤になるって、知ってましたか?しかも!あるものを混ぜるとバスボムになるんです。...

スポンサーリンク

重曹で足の臭いを消せる理由

まず覚えておきたいのは、重曹は「アルカリ性」だということ。

重曹が効果を発揮するのは、反対の性質の酸性の臭いです。

理科の実験を思い浮かべてみてください。酸性の性質を持つものとアルカリ性の性質を持つものが反応し合うと、中和作用が働きます。臭いが中和されることで、足の臭いを消せるという仕組みになっています。

重曹を使えば、効果のあるうちは足の臭いを解消することができます。ですが、効果がなくなればまた臭いに悩む事になるため、臭いを根絶させることはできません。

「一時的な消臭目的」であれば、効果的に重曹を使用することができます。重曹の性質を生かして消臭できる臭いには、重曹で対処をすると良いです。

重曹で足や靴下などの臭いを消す方法

では、実際にどのような方法で重曹を使えば良いのでしょうか。

重曹を使った足の臭い対策

まず、重曹を使用する前に、足を綺麗に洗うことがポイントです。洗っていない足の臭いを重曹で消そうと思っても、臭いを綺麗にすることはできません。

なるべく石鹸を使い、足の指の間の隅々まで綺麗に洗いましょう。自分の手の指を使い、細かいところもしっかり洗ってください。

その後に重曹を使って消臭を行います。

重曹を使った足の臭い消臭方法

  • 洗面器にお湯を入れ、大さじ3杯程度の重曹を入れてよくかき混ぜる
  • 重曹水の中に足を入れ、10分~15分程度足湯をする
重曹を使った消臭は、たったこれだけの手順で行うことができます。とっても簡単な方法ですので、足の臭いが気になる人は是非試してみてください。

また、人によっては重曹が肌に合わないこともあります。お肌が弱いなど、肌トラブルが考えられる人は、重曹の量を少なくして試してから行いましょう。

重曹で下駄箱の臭いを消す方法

足が臭いということは、履いている靴にも臭いが染み付いてる可能性が考えられます。そうすると、下駄箱にも足の臭いと同じような嫌な臭いが染み付き、臭くなってしまうことがあります。

臭いの原因は足の臭いの原因と同じですから、重曹を使えば消臭することが可能です。せっかくですから、酸性の臭いはアルカリ性の重曹を使い、キレイに消臭しましょう。

玄関の下駄箱や靴も快適な状態にして清潔を保ちましょう。

重曹を使った下駄箱の消臭

  • 粉のままの重曹を空き瓶やお茶のパックなどに入れる
  • 下駄箱の中に入れておく
重曹を使って下駄箱の消臭をするには、上記のような方法で重曹を置くだけです。空き瓶は蓋をせず、布などで覆って通気性の良い状態にしましょう。

お好みで、重曹にアロマオイルを加えることで、お手製の消臭・芳香剤を作ることもできます。

また、重曹には吸湿効果もありますので、下駄箱の湿気・カビ対策にも大活躍してくれます。

重曹が足の臭いに効かない時は、クエン酸やミョウバンも試してみて

重曹を使っても、場合によっては消臭効果が期待できないこともあります。その場合、重曹ではなくクエン酸やミョウバンといったアイテムを使用することで臭いに対処できる可能性があります。

【クエン酸での消臭方法】

  • 洗面器にお湯を入れ、その中に大さじ2杯ほどのクエン酸入れてよく混ぜ合わせます。
  • 出来上がったクエン酸水に足を入れて足湯をします。時間の目安としては、20分~30分程度が良いです。

足湯に使用するクエン酸はなるべく安全なものを使うと良いです。ですから、使用する食用以上のクエン酸を選ぶようにしましょう。

【ミョウバンでの消臭方法】

  • 水500ml対し、15g~20gのミョウバンを溶かし、水が透明になるまで暗い場所で2~3日程度保存して水溶液を作ります。
  • ミョウバンを溶かした水溶液が出来上がったら、10~30倍の濃さにまで薄め、スプレーボトルなどに入れて使いやすいようにしましょう。
  • お風呂上がりなど、足がキレイな状態のときにコットンにミョウバン水を染み込ませ、それで足を拭く。ミョウバン水で足を拭いてキレイにすれば完了です。

足が臭いのは、何か原因があるかも、しっかり対策を講じよう

足が臭い・臭いが気になるときは、臭いの対策をすることが大切です。

臭いの原因となる菌が繁殖していたり、足が不潔で不衛生な状態になっている可能性もあるため、しっかりと対策を行いましょう。

上記でご紹介したアイテムを使った臭い対策も対策としては有効ですが、足を洗ってキレイにすることも必要。足を清潔に保つことも心がけましょう。

また、足を清潔にしているのに臭いが気になるときは、疲れやストレスが原因になっている可能性もあります。

疲れていると「疲労臭」というものが発生することもありますので、心身のケアをすることも忘れないようにしましょう。

単なる足の臭いだと簡単に考えているのではなく、雑菌が原因で臭いがする時の対策を行っても臭いが改善できないときは、心と身体のケアをすることで、少しでも健康に過ごせるようにしましょう。