トイレの掃除をするときは「エタノール」を使用して掃除をすると便利です。ですが、エタノールを使った掃除方法に関する知識がないと、どんなふうに掃除をすればいいかわからないこともありますよね。
ここでは、エタノールを掃除に使う効果や得意な汚れ・実際の掃除方法についてお伝えします。面倒なトイレの掃除はエタノールを使って行いましょう。
また、エタノールを使うときの注意点や、どんな種類があるのかについてもご紹介しますので、毎日のお掃除にエタノールを活用してみてください。
綺麗なトイレで快適な生活ができるようにしましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
まな板の消毒の頻度について清潔を保つための正しい方法や注意点
まな板を消毒する頻度について悩む人もいるでしょう。まな板を使う頻度によってもそれは異なりますし、...
黒カビの落とし方!ゴムパッキンの頑固なカビをキレイにする方法
浴室にできてしまった黒カビは、いつものお掃除ではそう簡単にはきれいになりません。黒カビが気になって、...
魚焼きグリル掃除方法!内部や受け皿・網の掃除と臭いの除去方法
魚を焼いた後の魚焼きグリルの掃除は面倒なものです。特に、内部の掃除は後回しにしてしまう人も多いのでは...
やかんの茶渋の原因と落とし方!クエン酸・セスキ・重曹で綺麗に
やかんでお茶を沸かすと、やかんの内側に茶渋が付着してしまうことがあります。普通に洗ってもなかなか落ち...
【トイレ掃除】尿石の汚れにクエン酸は?尿石をキレイにする方法
トイレ掃除を毎日行っているのに、気がつくと尿石の黄ばみが便器についていることありませんか?こうなると...
お風呂掃除で頑固な水垢を落とす方法!床の汚れの原因がポイント
毎日のお風呂掃除、床や浴槽などを磨いていても、水垢が徐々に付着して取れにくい汚れになってしまう事があ...
鍋の焦げ付きはクエン酸で綺麗に!クエン酸を使う簡単焦げ落とし
普段使っている鍋の焦げ付きを、どうにかして綺麗に落としたいと考えている人もいるのではないでしょうか。...
スポンサーリンク
エタノールはトイレ掃除に大活躍!エタノールの掃除効果
トイレという雑菌や臭いが発生しやすい場所だからこそエタノールはトイレ掃除にとても効果的なんです。
ですが、日常的にエタノールを使って掃除するようなことは少ないですから、実際にはどのような効果があるのか分からないという方も少なくないと思います。
そこでここではまずエタノールを使って掃除することで得られる効果についてご紹介します。
エタノールを掃除に使うことで得られる掃除効果とは?
トイレ掃除にエタノールを使うことで得られる効果は3つ。
ひとつは消毒除菌ができること。
「エタノール=消毒」というようなイメージがあるように、エタノールはとにかく清潔に保ちたい場合で使うと絶大な効果を発揮します。
菌で溢れ返っているトイレにはバッチリのアイテムだと言えるでしょう。
そしてもうひとつは悪臭対策ができること。
エタノールには嫌な臭いを取り除く効果もあります。
嫌な臭いが篭りがちだったり、消臭剤で誤魔化しがちなトイレでもエタノールを用いれば、不快な臭いともおさらばできることでしょう。
最後はトイレ特有の汚れを落とせること。
トイレは、毎日必ず使う場所ですから体の汚れ(皮脂汚れ)がつきやすく、そんな汚れを落とすのに苦労することも少なくありません。
エタノールにはそんな汚れもスッキリと落とす効果があります。
放置してひどくなってしまった汚れもエタノールを使えば解決できるかもしれません。
エタノールの種類について
トイレ掃除に効果的なエタノールですが、エタノールは主に2つの種類に分かれます。
ではどんな違いがあるのかもう少し詳しくご紹介したいと思います。
エタノールの種類とそれぞれの特徴
前述したように、エタノールは主に「無水エタノール」と「消毒エタノール」の2種類があり、この2種類の大きな違いが4つほどあります。
- 「原液量」の違い
無水と消毒の大きな違い1つ目はエタノールに含まれている原液量の違いです。
無水はほぼ10割原液だけで作られているのに対し、消毒は約7~8割の原液量と水を合わせて作られています。 - 「殺菌能力」の違い
エタノールは殺菌したい時に用いられるのが一般的ですが、殺菌能力があるのは消毒用エタノールのみです。
無水エタノールには殺菌能力がないため、無水エタノールを用いて殺菌効果を得たい場合には、キレイに濾過された水(精製水)で薄める必要があります。 - 「揮発性」の違い
エタノールはすごく揮発性の高いアイテムです。
そのため、拭いた後にすぐに乾いて欲しい場所に使われることも多いのですが、この揮発性はエタノールの濃度によって異なります。
基本的には濃度が高い(原液量が多い)方が水で薄めていない分、揮発性は高くなりますので、揮発性の高さを求めるのであれば無水エタノールがオススメとなります。 - 「価格」の違い
無水エタノールと消毒エタノールでは価格も異なります。
目安としては、無水で約1000円、消毒だと無水の3分の1程度の300円程度で購入することができます。
安さを求めるのであれば消毒エタノールがオススメです。
エタノールをトイレ掃除に活用!掃除方法
エタノールを使ったトイレ掃除の方法はとても簡単です。
基本的なトイレの掃除方法としては「エタノールを吹き掛けて拭く」だけ
便器や便座、壁、トイレットペーパーホルダーやドアノブなど、気になる場所にスプレーして拭くと良いでしょう。
また、エタノールはボトルタイプのものとスプレータイプのものが売られていますので、購入時にはスプレータイプで購入しておくと詰め替える必要もなく、すぐに使えて便利です。
エタノールはカビ掃除にも効果的
エタノールは雑菌の塊でもある「カビ」にも効果的です。
トイレの黒ずみ汚れがカビによるものの場合は、エタノールを使って掃除してしまいましょう。
エタノールを使ったトイレのカビの掃除方法
カビの掃除方法は「浸ける」のがポイントです。
カビ汚れのある箇所にエタノールをかけてティッシュ等で覆ったら、少し時間を置いてカビにエタノールを浸み込ませましょう。
こうすることで汚れが分解され落としやすくすることができます。
あとスポンジやトイレブラシ等で汚れを擦るだけです。
擦っても汚れが落ちない場合は再度浸け置きしてみて下さいね。
また、この時に使うエタノールが無水タイプの場合はかけてもすぐに蒸発してしまうため、水で薄めて蒸発しない状態にしてから使うようにしましょう。
※水の量の目安は原液の4分の1程度が「◎」
エタノールをトイレ掃除に使用するときの注意点
エタノールでトイレ掃除を行う場合にはいくつか注意すべき点もあります。
「火事」に注意する
ボトルにも注意書きが記述されていますが、エタノールは火気のあるところでの使用は厳禁となっています。
トイレを含めてキッチン等でも使う場合には十分に注意しましょう。
「使う場所の素材」に注意する
エタノールは革製品やワックス加工が施されている箇所での使用はできません。
場合によっては変色や変形等を起こしてしまう場合もありますので注意して下さいね。
「肌の弱い人」は注意する
エタノールは、消毒用として病院やお店でも用いられていますから、肌荒れが起きやすいものではありません。
ただ、肌の弱い人だとヒリヒリしてしまったりする場合もありますので、心配な場合はゴム手袋等を着用の上で使用するようにしましょう。
特に子供がまだ幼い場合には取り扱いに十分に注意する必要があります。
保管場所に気を配るのはもちろんのこと、使用時は特に、お子さんから目を離し過ぎないようにすることが大切です。