小学校の卒業式の服に悩む時には、女子の定番3選

卒業式は子供はもちろん親にとっても一大イベントです。
6年間の思い出が蘇り感慨深い時間を過ごされることでしょう。

そんな卒業式をより盛り上げたり、素敵な思い出にしてくれるのが服装です。
特にオシャレに興味の湧いてくるお年頃の女子にとっては、一番気になるところでしょう。

ここでは、小学校の卒業式に向いている服やそれぞれの特徴やヘアスタイルなどについてもご紹介するので参考になさってくださいね。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

小学生の嫌がらせ対処法、子供の異変に早く気づき早めの対処を

小学生の嫌がらせにはどんな対処法がいいのか、今回はこの問題について考えてみました。近頃子供の様子...

お盆の墓参りに行かないのはOK?お盆の意味と行けない時の対策

お盆になると、ご先祖様の眠るお墓に墓参りに行きます。ですが、どうしても仕事を休むことができず、墓参り...

卒業式の服装【小学校の場合】選び方のマナーやおすすめを紹介

卒業式での服装について、小学校の卒業式で子供にどんな服装をさせたらいいのか悩む親御さんもいるでしょう...

卒業式で着る洋服、小学生女子の人気スタイルと袴問題を調査

小学生の卒業式はどんな洋服を着てもOKとされていますが、卒業式という式典にふさわしい洋服を選ぶことが...

ダンスの自宅練習で必要になる鏡、ダンス用鏡の選び方と注意点

ダンスを習っている子供から「自宅練習用の大きな鏡が欲しい」と言われることも多いようです。ダンス上...

重曹で足の臭いをなんとかしたい!靴の臭いを取る方法

足の臭いのする靴をどうにかしたいときにおすすめなのが重曹です。掃除にも使われる重曹ですが、臭いを取り...

私立大学の学費で理系が文系よりも高い理由と学費を抑えるヒント

私立大学の学費は高いのは常識の範囲かもしれませんが、文系よりも理系、理系でも学部によって学費にかなり...

オール明けでも学校を元気に乗り切る!眠気解消のコツを紹介

勉強や遊びなどでついオール明けで学校に行かなければいけないときもあります。そんなオール明けの学校...

小学生の子供の体育館シューズや上靴の選び方をご紹介

小学校に入学する際、子供の上靴や体育館シューズが指定されている場合と、そうではない場合があります。指...

重曹と酢の面白い実験のやり方。火山の噴火も体験出来る方法

科学や実験が好きなお子様におすすめ、夏休みの自由研究にぴったりな実験を紹介します。使うものは自宅...

押入れ収納【おもちゃの収納】自分で片付けられるコツを紹介

おもちゃは増えていくけど、収納場所は限られていますね。そんなときにおすすめなのが押入れ収納です。...

発泡スチロールで工作を作ろう!小学生の夏休みの工作特集

食品トレイやカップ麺の容器など、私達の生活の色々な場所で発泡スチロールが使われています。この...

文化祭でダンスを踊る時、女子ならこんなことをしてみよう

文化祭で行う出し物の定番と言えばダンスですよね。しかし、ダンスと一口に言っても、激しいものやスロ...

ショートヘアでも出来るアレンジ、学校にしていきたくなる髪型

ショートヘアが好きな女子高校生のお悩みで多いのがヘアアレンジがしづらいこと。校則が厳しかったり、...

卒業式の服装【来賓の女性の場合】大切なポイントや注意点を紹介

卒業式での服装について、来賓として招かれたときは来賓として卒業を祝うために相応しい服装をしなければな...

スポンサーリンク

小学校の卒業式、女子に向いている服装・NGな服装

スーツ

ジャケット×スカート、パンツなどのスーツスタイル。デザインや形は幅広くバリエーションがあり、上下黒やネイビーなどシンプルで落ち着いたものから、チェック柄スカートなどアイドル風で可愛らしいものも。ジャケットスタイルはフォーマル度が高く、卒業式にふさわしく人気がある服装です。

スカートが定番ですが、パンツスーツもかっこいいです。

ワンピース

襟付きワンピース、ワンピース+ジャケットなど、上品で清楚な印象になります。最近はスーツスタイルが多いので、あえてワンピースを着ていくのも素敵です。

ピアノの発表会のようなドレスワンピースではなく、ネイビーや黒、グレーなどの落ち着いた色のものが卒業式にはぴったりです。

小学校の卒業式に普段着すぎる服装はふさわしくない

小学校の卒業式はフォーマルな式典なので、いつもと同じ普段着は避けましょう。
Tシャツやパーカー、トレーナー、ジーンズ、ジャージ、スエットなどはもちろんNGです。ジャケットがなくても、襟付きシャツ+ニットベストやカーディガンにブローチなどをプラスすれば、卒業式にもぴったりです。

小学校の卒業式におすすめの女子の服3選

小学校の卒業式の女子に人気がある服装、3つのそれぞれのメリット、デメリットをチェックしておきましょう。

スーツ(ジャケット×スカート、パンツ)

ジャケットがきちんとした感が出て、卒業式というフォーマルの場でぴしっと決まります。スカートはチェック柄などを合わせて制服風にしたりと、デザインが豊富で選びやすいのがメリットです。

デメリットは、周りとかぶりやすいこと。またスカートが短すぎると、卒業証書授与などステージ壇上に上がった時に見えてしまうのでスカート丈にも気をつけましょう。

ワンピース

ワンピースも昔ながらの定番です。清楚で上品なスタイルはフォーマルにぴったりです。卒業式に着るワンピースは、スカート丈は長めの方が落ち着いていて良いでしょう。周りにキラキラ華やかな格好が多いなら、一味違う大人っぽい雰囲気になりますよ。

デメリットとしては、学校によってはスーツスタイルの方が人気があり、お子様が「スーツの方がいい!」と言うかもしれません。

小学校の卒業式で袴を着ることは、最近人気が出てきています。

メリットは、とにかく華やかなこと。

着物の色柄や袴の色は様々なものがあるので、後に残る写真もばっちりなものを残せるでしょう。年配の人からの評判も良いです。

デメリットは、着付けやヘアアレンジなど準備が大変なこと、履物やバッグなど小物も揃えなくてはいけないことです。

また、着慣れていないとトイレの時や階段を上がる動作が大変です。卒業式の女子の服装に袴を選ぶ場合は、工夫が必要です。

卒業式の服を選ぶ時には

先輩ママの話を聞く

小学校の卒業式で、子どもが一人浮いた格好をしてしまわないためにも、情報収集に努めることは大事です。間違いないのが先輩ママ、年上ママに聞いたり、同級生ママと相談しておくこと。学校によってどんな服装が定番か、また最近のトレンドなんかもあったりするので、チェックしておきましょう。

袴を選ぶ場合はレンタルがおすすめ

近年、小学校の卒業式で人気が出てきたのが袴です。小学校によっては袴を着用する子の方が多いというところも。

もし袴を選ぶなら、小学生の場合はすぐにサイズアウトしてしまうのでレンタルを選ぶのがおすすめです。

濃い目のピンク色、花柄など、華やかな色柄がたくさんありますよ。しかし小学校の卒業式に袴を着る際は、着付けなど準備が大変なこと、履物や小物なども揃えなければならないということもあるので、早めのうちに準備が必要です。

卒業式では女子は服だけでなくヘアアレンジにもこだわりたい

小学校の卒業式の女子は、素敵な服に合わせて、髪形もアレンジしたりこだわると華やかで可愛いです。
当日の朝慌てないためにも、あらかじめ希望の髪形を決めて練習しておくと良いですよ。

前髪アレンジ

ショートヘア、ボブの小学生女子なら、毛先を軽く巻いたり前髪編みこみアレンジなどをするだけでいつもと違った雰囲気になれますよ。耳にかけるだけでもスッキリした印象になります。

ふわふわ巻き

髪が長い小学生女子なら、コテを使ってふわふわに巻くのが女の子らしくなりおすすめです。かちっとしたスーツスタイル、ワンピース、袴、どの服装にも合います。ふわふわMIXで巻いたり、派手になるのを抑えたいなら毛先だけ内巻き、外巻きにしても可愛いです。

ハーフアップ

派手すぎず、華やかで上品な印象になるのがハーフアップ。ミディアム、ロングの子におすすめです。

くるりんぱしたり、結び目のところはバレッタをしたり、ヘアアクセサリーで差をつけましょう。とくに袴に合わせるとぴったりです。

卒業式で準備するのは子供の服だけではありません。ママの準備も忘れずに。

子どもの服装が決まったら、次はママの服の準備です。

卒業式にはダークカラー

入学式の時はベージュ、薄いグレー、白など華やかな淡い色もぴったりですが、卒業式は黒、ネイビー、濃いグレーなどのダークカラーが定番です。それだけだと暗い印象になりがちなので明るい色のブラウス、コサージュ、ネックレスなどで着飾りましょう。

スカートであれば膝丈のもの、服装に合うバッグ、スリッパなども合わせて用意しておきましょう。

卒業式の足元は華やかに

卒業式で注意しておきたいのが、ダークスーツなのに足元も黒タイツや黒ストッキングにしてしまうことです。

まだ寒い3月、足元も温かくしたいというのは当然の心理ですが、門出をお祝いする場でもあるので雰囲気が暗くなりすぎてしまわないよう注意しましょう。パンプスはスーツに合わせてダーク色で構いません。革素材やスエード素材のものがマナーとしても問題なく、おすすめです。