ホットケーキミックスを手作り!人気のふわふわホットケーキ作り

ホットケーキミックスがあると思ったのに、いざ子供のおやつを作ろうと思ったら、どこを探しても見つからない時ありますよね。

買い物に行くのも面倒!そんな時は手作りでホットケーキミックスを作ってしまいましょう。

子供に人気のふわふわホットケーキにするコツも、あわせてご紹介をいたします。また自家製ホットケーキミックスの保存方法や、日持ちについても紹介をいたしますので、粉が余ってしまった時の参考にしてください。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

ホットケーキミックスで作る蒸しパンのココア味の美味しいレシピ

お子様の朝食やおやつにホットケーキミックスを使って蒸しパンをつくってみませんか。ホットケーキミックス...

お弁当箱二段のおかず、美味しそうに見える詰め方をご紹介

お弁当は詰め方次第で美味しそうに見えたり、またその逆に見えてしまうことがあります。またお弁当...

節約のために食費を浮かせるレシピの考え方や、コツについてご紹介

節約生活をする中で真っ先に見直すのが食費ですよね。ネットや雑誌などで節約レシピを作るのも良いです...

ホットケーキミックスでドーナツを揚げずにレンジで作りたい

ホットケーキミックスは、ホットケーキだけではなく、ドーナツも作れるのはご存知の方も多いと思いますが、...

大根の葉には栄養が!無駄にしない活用術とは

大根を調理する時、ほとんどの人は葉を捨てていると思いますが、実は大根の葉には栄養が詰まっているのです...

簡単朝食!卵を使って出来る朝食のメニューについてご紹介

簡単に朝食を食べようと思て、毎朝トースト1枚にしている人は、結構多いのではないでしょうか。しかし...

自宅焼肉の材料は?お肉を美味しくする方法とおすすめの野菜

美味しい焼肉が食べたいと思っても、実際に焼肉屋さんに行って焼肉を食べると、お金がかかってしまいます。...

魚焼きグリルで作るレシピ!プレートを使った簡単調理

家で焼き魚を食べた日の片付けで面倒なのが、魚焼きグリルです。魚の皮が網にこびりついて、こすってもなか...

ホットケーキミックスとふわふわメレンゲで作るパンケーキに挑戦

ホットケーキミックスを使ってパンケーキを作る場合、もっとふわふわにしたいと思いませんか。作り...

ワーママは夕飯が作れない!忙しいママのための時短テクニック

働くワーママはいつも忙しくて、夕飯を作れないときがあるほど帰宅時間が遅くなることもあるでしょう。...

ホットケーキミックスと豆腐を混ぜてレンジでチンの簡単レシピ

ホットケーキミックスはお菓子作りに大活躍する今一番人気とも言える材料のひとつです。普通に卵や牛乳...

ワーママ必見!夕飯作りを時短するコツや時短アイデアを解説

お仕事をしながら家事や育児をしているワーママさんのお悩みで多いのが「夕飯作り」ではないでしょうか。...

ホットケーキミックスのクッキーをレンジで作りたい

ホットケーキミックスは、手作りお菓子の万能な材料として人気ですよね。その中でもクッキーを作ったこ...

丼タイプの保温弁当箱は夏の時期こそおすすめしたい理由と使い方

保温弁当箱にはおかず用とごはん用が分かれた丼タイプがありますが、食中毒が気になる夏の時期も安心ですし...

ホットケーキミックスで朝ごはん!簡単で子供が喜ぶ朝ごはん作り

お子さんが小さいと、朝ご飯を食べたくないと言う日がありますよね。いつもは喜んで食べるおかずもなぜか受...

スポンサーリンク

子供に人気のホットケーキミックスを手作りする方法

ホットケーキミックスはホットケーキだけでなく、いろいろなお菓子作りに使えてとても便利です。ホットケーキミックスを使うおうと思っていたら、きらしていて無いとなるとちょっと焦る人もいるでしょう。でも、安心してください。

ホットケーキミックスは簡単に作ることができますよ。

材料は薄力粉とベーキングパウダー、砂糖と塩を用意してください。
200gのホットケーキミックスを作りたい場合は、ボウルの中に砂糖40g、ベーキングパウダー小さじ2杯、塩ひとつまみを入れ、粉類の合計が200gになるように薄力粉を入れます。薄力粉は150gちょっと入ることになります。
100gで良い場合は砂糖とベーキングパウダーは半分の量にし、塩は同じくひとつまみを加え、この中に薄力粉を足して100gにします。

ボウルの中で作ったら泡立て器でよくかき混ぜて完成です。ポリ袋の中に入れて作っても良いですよ。ポリ袋を振って粉類がよく混ざるようにしてください。

ホットケーキミックスを手作り!人気のふわふわホットケーキのコツ

ふわふわに膨らんだホットケーキは見た目も良いし、美味しそうですよね。あのふわふわのコツは生地に空気を含ませるようにすることです。

ホットケーキミックスに使うベーキングパウダーは重曹が原料になっています。重曹は酸性と合わせることで炭酸ガスが発生します。この原理を利用して、ホットケーキミックスの中にプレーンヨーグルトを加えてみてください。ヨーグルトは小麦粉150gに対して同じ量の150gを加えます。ヨーグルトを使っても酸味はほとんど気になりません。

生地を混ぜるときにもコツがあります。混ぜすぎてしまうと生地が固くなってしまうので、ふんわりと柔らかい生地を作ることはできません。生地はさっくり手早く混ぜ、決して混ぜすぎないようにしてください。多少粉っぽくても構いません。

ホットケーキを焼くときは、フライパンに蓋をして焼いてください。蓋をすることで短い時間でも中までしっかり加熱することができます。蓋をしないと中まで火が通るまで時間がかかってしまい、その分、焼きすぎてしまうことになります。

自家製ホットケーキミックスを使った人気の手作りお菓子

自家製ホットケーキミックスを作っておくと、ホットケーキ以外にもいろいろなお菓子作りに使うことができます。

基本のホットケーキミックスの作り方をおさえておくと、他のお菓子作りに応用できて大変便利になりますよ。

ホットケーキを作るときに、リンゴを加えて焼くだけで美味しいリンゴケーキが出来上がります。フライパンにリンゴを並べたら、その上からホットケーキの生地を流し入れてください。弱火でじっくりと焼き、生地の中まで火を通します。リンゴの酸味がほどよく、美味しいフルーツケーキになります。

自家製ホットケーキミックスでクッキーを作ることもできます。ホットケーキミックス200gに対して卵1コ、バター50g、砂糖大さじ5を用意してください。
バターは1センチ角くらいに大きさに切ります。ホットケーキミックスの中にバターを加えたら、指でバターをつぶしながら粉と馴染ませていきます。
バターを加えた小麦粉がポソポソとしてきたら、砂糖を加えて混ぜ合わせ、卵を入れてこねていきます。表面が滑らかになってきたらひとまとめにし、ラップで包んで冷蔵庫で寝かします。最低でも20分は寝かせてください。
生地を伸ばしてから型抜きするか、もしくは丸めた生地を包丁でスライスしていきます。
170度に予熱したオーブンで15分焼いて出来上がりです。焼き具合を確認しながら焼いてくださいね。

クッキーの作り方をおさえておくと、チョコチップやナッツを加えたりしてアレンジをすることができます。

余ってしまった手作りホットケーキミックスの保存方法

手作りのホットケーキミックスが余ってしまうこともありますよね。市販のホットケーキミックス粉なら1回分ずつ密封されていますが、手作りとなるとそうはいきません。
手作りホットケーキミックスも時間があるときに作って小分けをしておくと、使いたいときにすぐに使うことができ、便利になりますよね。

ホットケーキミックスを作って保存したいときは、まずは一回分ずつ小分けして袋に入れてください。市販のホットケーキミックスと同じく200gずつ小分けすると使いやすいでしょう。

ビニールの袋の中にホットケーキミックスを入れたら、なるべく袋の中に空気が入らないようにします。袋の口をしっかりと閉じて、冷蔵庫で保存してください。1ヶ月~2ヶ月くらいは保存できます。ビニール袋でも良いですが、密封できる袋がおすすめです。作った日付も入れておくようにしましょう。

人気のふわふわスフレパンケーキもホットケーキミックスで手作り

軽くて分厚いスフレパンケーキもホットケーキミックスを使って作ることができます。

手作りホットケーキミックスを使って、いつものホットケーキを作る容量で材料を混ぜ合わせておいてください。
別のボウルでメレンゲを作ります。しっかりと角が立つくらいまでメレンゲを泡立ててください。ホットケーキの生地の中に泡立てたメレンゲを3回くらいに分けて入れます。メレンゲを加えたら混ぜすぎないようにして、さっくりと混ぜていきます。

あとはフライパンで焼くだけ。丸く厚みを出したいときはセルクル型を使います。セルクル型が無い場合は牛乳パックを使って型を作ることができます。牛乳パックを開いて細長く切ったら、丸めてテープで止めるだけです。厚めに切ることで分厚いパンケーキを焼くことができます。
フライパンではなくオーブンを使って焼くと更に本格的です。生クリームやフルーツ、アイスクリームなどを飾りつけ、カフェのように仕上げてくださいね。